# アイコン描画
- フォーマットどうしよう?
- ChatGPTに適当に作ってもらった
  - 8bitカラー方式
  - パレットはどうするかな?

- ボタンを3つ付けた。アイコンの表示テストもしてみた
>> img
twitter-5643382/2025-04-22/164e2a3c-1f42-11f0-82a8-0602d8f639c6

<<
# 電源問題
- レギュレータが熱い
  - VINから電力を取るのはNG
- ダイオードが熱い
  - 5Vから電力を取るのはNG
- ポータブル電源から直接電源を取る経路を作る
  - PC書き込み時の処理ができない
    - GNDをArduinoとショートさせる必要があった

# スイッチを3つつける
- とりあえずつけた
  - D2, D3, D4
# 写真
from [2025-04-18]
-  3Dプリンタで格子を作って挟んだらめちゃ良くなった
>> img
twitter-5643382/2025-04-18/a4815764-1bfe-11f0-855c-1a954c713532
<<
>> img
twitter-5643382/2025-04-18/a510d610-1bfe-11f0-855c-1a954c713532
<<

from [2025-04-16]
- 16*16のフルカラーLED表示器できた!
  - 公園で動かしてみたところ、日中でもそこそこ見える感じ!
  - 
  - 何を表示しようかな?
>> img
twitter-5643382/2025-04-16/eae003de-1a9d-11f0-855c-1a954c713532
<<
>> img
twitter-5643382/2025-04-16/eb79a3df-1a9d-11f0-855c-1a954c713532
<<
>> img
twitter-5643382/2025-04-16/ec0e2e50-1a9d-11f0-855c-1a954c713532
<<